さて年末ですよっと

今年はいろいろありました。

会社の命令により、東北沿岸部に飛ばされる。
主な業務は営業SE
最初は3ヶ月間だけ…と聞かされてたのになぜか6ヶ月に延長

まだここまではよかった。

1年になりました −> 5年になりました。

…え、なにそれ聞いていない。
5年間なんていられません。
しかも開発業務とはほど遠い業務だし、もたされたPCはVISTAのノートで調子が悪いもの。
直会社の求めることと、自分のやりたいことが毎回毎回ズレていたので
先を決めずに退職をしました。

その後にすぐに内定を数件ゲット

いろいろ悩んだ挙げ句、上流SEとしての進路を選択しました。


その後、2ヶ月の研修期間を得た後にデスマ化したPJに関わることになるわけですが…
そのせいで読書も進まない進まない。

デスマでわかったことは。
 ・上流と下流を分断した受託開発は不幸しか生まない。
 ・オフショアは小さなカスタマイズならともかく、1からの開発は齟齬が発生しやすい。
 ・知識不足、経験不足、どちらが掛けていても駄目。知識と経験を両方ふまえた上で開発しないと失敗する。
 ・レガシーな環境はレガシーなSEが発生しやすい。(Ex.OOPを理解していない…など)
 ・政治力、ほんと大事。「正しいことをしたければ偉くなれ」は真理。

ってーとこでしょーか…なんにせよ不幸をまき散らすだけの人にはなりたくないんで…

昔に比べて凄まじくコードは奇麗になったし、悪い設計といい設計の区別はつくようになった。
けどやっぱりアルゴリズムに対する苦手意識がコードを書く気力を奪っているので
来年はそのあたりの強化を行えるといいなー
今年メインに読んだ本

リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)

リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)

  • 作者: マーチンファウラー,Martin Fowler,児玉公信,平澤章,友野晶夫,梅沢真史
  • 出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション
  • 発売日: 2000/05
  • メディア: 単行本
  • 購入: 94人 クリック: 3,091回
  • この商品を含むブログ (312件) を見る

エンタープライズ アプリケーションアーキテクチャパターン (Object Oriented SELECTION)

エンタープライズ アプリケーションアーキテクチャパターン (Object Oriented SELECTION)

SQLアンチパターン

SQLアンチパターン

アジャイルサムライ−達人開発者への道−

アジャイルサムライ−達人開発者への道−

来年は絶対アルゴリズム強化する。絶対に…ぶつぶつ